お気に入りぺこり

Hardy begonia (秋海棠)

Hardy begonia (秋海棠)

Time Travel

2015 One day of the late autumn.The illuminations snowman is Poem of winter. (Ichinomiya Station west exit) He has begun to stand this year!! My son, he still harvests it. Flower of rice. I had it before at YUMESIDA residence. Colorful…

OKAWAKAME

OKAWAKAME ( Anredera cordifolia) I enjoyed OKAWAKAME . I got the seed too. I look forward to sowing a seed. .

TUNA JERKY

Let's ride out intense heat. I supply salt Pickled plum(UMEBOSI) Dried cuttlefish(SURUME) TUNA JERKY !! TUNAJERKY which I got from the son of my friend. It has good taste !

山帰来のリース

色々飾りを付けるのも良いのですが、 シンプルで、楽チンで、かわいいのが一番!?です。 山帰来のリース 昨日作った月桂樹のリースも、シンプルでお気に入りです。 駅前(駅西)のスノーマン 稼働中です。

ぺこりの森

まじ森でした、、、。 蛭ケ野の原野にため息 でもお楽しみ、リクリエーション広場にできるように、 妄想 ぺこりです。 蒲が生えているということは湿地?? 次に訪れるときは長靴を履いて行こうと思います。 .

いつも御馳走さまです。

夢しだれい子さんにいただいた、 甘くて美味しい完熟バナナ ポッカレモンを少し入れて 冷凍バナナにして食べました。 果肉が茶色くなるのを防いでくれます。 レモンの酸っぱさが、 夢しだ邸の庭で実った超マッタリした甘さのバナナによく合います。 いつもあ…

母が庭の花で生けた最後のお花です。 下駄箱の上にまだ残っています。 ルリトラノオ、ノースポール、ガイラルディア ルリトラノオ

ωいとおし

いただいた木彫りの猫ちゃんです。 シッポも立派です。 .

今日のクッキー&昨日のクッキー

いつもありがとうございます!! 今日のクッキー 昨日のクッキー .

刻を彫る

三岸節子記念美術館で開催中の”はしもとみお展”http://s-migishi.com/tenran/index_2.html明日が最終日となりました。 今日は”はしもとみお”さんのワークショップでは木馬を彫りました。 あっという間の3時間でした。http://d.hatena.ne.jp/nitiniti0913/20…

ドンちゃん

三岸節子記念美術館http://s-migishi.com/tenran/index_2.html \( ^ω^ )/ .

メキャベツ

おいしいです! .

クスノキの練り切り

久しぶりに彫刻刀で彫りました。 初めて楠を彫りました。 楠はメンソレータムみたいなハーブみたいな爽やかな香りがしました。http://someorikodamas.com/kusunokisyounou.shtml 天然の樟脳はクスノキから出来ているそうです。 なるほどでした。色を塗ったら…

バルサミコ酢&ユズジャムっす!

バルサミコ酢でドレッシングを作りました。 お砂糖の代わりに、ユズジャムを少々入れました。 茹でた野菜とイカにかけて食べました。 ごちそうさまでした!!! 基本のバルサミコ酢ドレッシング(2人分) バルサミコ酢 大さじ1 オリーブオイル 大さじ1 醤…

プレゼントをいただきました。 卵の殻を細工して、中にお人形が入っています。 小さくて、きれいで、かわいいなぁ〜、、、。 手間暇かけて作って下さったそうで、 うれしくて泣きそうになりました。 上手に写真を撮る自信が無くて、 娘に撮ってもらいました…

カリン・シロップ

初めてカリン・シロップを作りました。 お湯で割って飲みました。 カリンのど飴の味がしました。 あたり前田の、、、、、。ぺこりです。 .

praying mantis

.

芋名月

今夜は芋名月 久しぶりに芋を炊きました。 供える前に無くなりました。 .

いただいた木彫りの白熊くんかわいいです。 小さくてかわいいものが大好きです。 角度によっていろんな表情が見えます。 リンドウが咲きました。 今日は東山植物園に行きました」。 暑かった!!!!! 温室の中の方が涼しいかもしれません。 温室はいきませ…

可笑しなお菓子!! かわいいクッキー ハクション寸前??・ω・?? 庭のマリーゴールド 柔らかい蘇鉄の若葉 しょぼいクレマチス

ひさびさ編み物

編んだ方も紙に巻いて絡まらないようにして、 明日へと続きます。 編んでるうちに糸が絡まって 解すのに時間が非常にかかって、 もう何をやっているんだか??って感じですが、、、とほほ 先日、NFD講習会 クロッシュレース~心を編む~に参加して、 広瀬光治…

作品展の写真集

今年も娘に作ってもらいました。 ありがとね。

微睡むクッキー

微睡むクッキーでした。 驚き色の莢です。 炊き込豆ごはん 夢しだれい子さんに教えていただいた作り方でやってみました。 色は少し落ちますが、柔らかくて優しい美味しさです。 写真は炊きあがってから1時間後です。 れい子さんがおっしゃっていた6時間後…

クララ・シューマンの実像 夫ロベルト・シューマン そしてブラームスと??・ω・?? アーンがあんがあんが、おどろいた!でした。 今日の楽しかったこと、肝心なところは上手く言葉になりません。 でも、これだけは声を大にして、 夢しだれい子さん!!いつもあ…

今朝のアンジェリケ

おおアンジェリーナ きみはバレリーナ うたいながらアンジェリケ

リビングストーンデイジー

今日もかわいいクッキー ”いただきもの”愛おしです。 開花苗を植え替えると、一時的に元気が無くなって 花も萎れてしまうことが多々あります。 そこで、この写真を撮った後は思い切って花を全部摘んで、養生することにしました。 折れた茎を挿してみました。…

こぼれ種から咲いたビオラと 種蒔はしたもののヒョロヒョロ育ってしまった葉牡丹の寄せ植えです。

雨上がりの朝

owari no kisetsu http://www.youtube.com/watch?v=zAQJpO9khOo