ヘリクリサムの行く末

ポーチュラカと色んなヘリクリサムで作ったハンギングの寄せ植えです。
作りたてなので、木陰で養生してます。

モリモリになる日が楽しみです。
今日は「ハンナのかばん」を読みます。
母は生協の注文書を書きながらアトランティス号打ち上げのニュースを見ていたと言います。
そしてクルム伊達のテニスの試合を目を細めて応援していました。


凄い速さで飛び立つアトランティス号が、ゆっくりに思えるのは??・ω・??
幸せな、宇宙のみなしごって感じです。
感謝!ペコリです。

















「ハンナのかばん」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4591073092?tag=hatena-bu-22
尾西おやこ劇場
第142回例会
来年の1月22日(日曜日)
グリーンプラザにて
劇団銅鑼http://www.gekidandora.com/titles/hanna_no_kaban/
ハンナのかばん
ある少女の死のシンボルとしてではなく、
ハンナがこの世に生きていた命のシンボルとして〜(あとがきより)


過酷で悲惨な状況の中で、仲間と一緒に希望を持ち続け
絵を描いたり、歌を唄っていた(もちろん隠れて)という事実に
心打たれます。